札幌のインプラント名医がズラリ!お役立ちサイト
札幌市内に2院を運営するクリニックで、ときわプロケア歯科クリニックでは、インプラント治療の安全性や確実性を確かなものにするために、最新の設備を設置し、世界基準のインプラント治療ができる環境を持つ歯科医院です。
デリック歯科の院長である、 執行正人は、東京歯科大学(第81期)を卒業し、勤務医の傍ら、北大歯学部の研究生として研鑽。1980年には診療室を開院。1990年には医療法人 博和会設立。医療法人社団博和会 理事長となり、デリック歯科 院長、ときわプロケア歯科クリニック 顧問として勤務しています。
デリック歯科でのインプラント治療は、世界基準の環境を持つときわプロケア歯科クリニックの手術室にて行っていて、2院で連携して治療を行っています。メンテナンス等は各担当院で行っています。その他のインプラントに関係する検査等は、インプラントコーディネーターが治療計画を立て、患者への詳しい説明を行い、希望や要望を聞き、手術等の日程を決めていきます。
インプラント手術の安全性や確実性を実現している装置が、CT撮影用のマウスピースです。インプラントのサイズや埋入位置をCT画像上で検討することができます。2〜3滴ほどの採血で簡易血液検査を行います。X-線・CT画像・口腔模型等をみて治療方針と計画について説明を行います。インプラントオペチームのメンバー紹介ののち、手術を行います。設備の整った清潔な環境と世界基準の最新設備の環境での手術・治療を行なっています。
・インプラント治療をすることにしました
差し歯をインプラントにしようと思っています。こちらの歯科で相談してみることにしました。インプラントについて詳しく教えていただき、どんなものか理解でき、費用面でも丁寧に教えてもらいました。その後、納得できたので治療をうけました。(50代 / 男性)
参照元URL:E-PARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z500000030/)
・削らない治療をしてもらいました
何回も別の歯科で治療をしています。なんども削っているので削るところはないのではないかと思っていました。この歯科は気遣ってくれて、できるだけ削らない治療をしてもらいました。(60代 / 男性)
参照元URL:E-PARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z500000030/)
・こどもの矯正で歯医者を探しました
子供の歯の矯正治療をしたいと思っていて、友人の子供は目立たない矯正治療をやっていたので、ここを紹介してもらいました。おかげで満足できるの治療をしてもらえました。他にも虫歯の治療もあって、きちんと説明もあり、子供も嫌がることもなくよかったです。(50代 / 男性)
参照元URL:E-PARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z500000030/)
・カウンセリングを受けるのが初めてだった
歯医者でのカウンセリングは初めてのことでしたが、症状などを聞いてもらっていたのでスムーズでした。先生も状況がわかっているのですぐに治療ができます。しかし、混んでいて、かなり時間がオーバーしての治療でした。(50代 / 女性)
参照元URL:E-PARK歯科(https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z500000030/)
・CT検査等費用 CT検査相談料(16,500円)
本費用
インプラント(人工歯根)手術料 +
アバットメント(土台費用)270,000円~ 345,000円
上部人工歯(被せ物)費用 54,000円~110,000円
インプラント1本の費用 = 基本費用 + 上部人工歯(被せ物)
費用¥324,000~¥455,000
(別途本数にかかわらずCT検査等費用22,624円が加算されます)
所在地 | 〒003-0003 北海道札幌市白石区東札幌3条2丁目1−5 イオン東札幌店 2F |
---|---|
アクセス | 東札幌駅より徒歩1分 |
診療時間 | 10:00~13:30/15:00~19:30 月・火・木・金 10:00~13:30/15:00~17:00 水・土・日 |
休診日 | 第5日曜・祝日・年末年始・お盆 |