札幌のインプラント名医がズラリ!お役立ちサイト
【選定基準】当サイト内に掲載されている札幌市にあるクリニックから、国内外インプラント学会の指導医資格を保有しており、公式サイト上でインプラント治療についての情報が掲載されている4院。
当サイトでは、国内外インプラント学会の指導医資格を持っている医師を名医と定義。札幌市では7名の医師が該当します(2021年10月調査時点)。
※日本口腔インプラント学会 指導医:5名、ICOI(国際口腔インプラント学会)指導医:1名、国際審美学会OAM先進インプラント指導医:1名
当サイトにおける名医表記はあくまで、当サイトが定めた定義に該当した医院・医師に対するサイト上での呼称であり、各医師の実力を優位づけするものではありません。
公開日: |更新日:
充実した設備と確かな技術で、記憶に残る丁寧な治療を掲げている医療法人社団北星会コア歯科クリニック。地域密着型の歯科医院として35年以上の実績と経験を誇ります。開業当時から一貫して患者さんとのコミュニケーションを大切にし、アットホームな歯科医院であることを目標としてきました。患者さんの利便性を高めるとともに、確かな技術で治療を行っている歯医者さんです。
理事長である服部 孝治先生は日本歯科大学卒業後、同大学新潟校に勤務されました。その後昭和52年にコア歯科クリニックを開業され、現在まで活躍されてきました。開業当初から地域の患者さんの利便性を向上させるため夜間診療を行い、10年以上前から日曜診察を行うなど、地域密着を重視した治療を心掛けている歯科医です。
院長である服部 貴教先生は鶴見大学歯学部卒業後、川崎市の日高歯科クリニックに勤務され、2013年からコア歯科クリニックに勤務されています。地元である札幌の患者さんたちのため信頼と安心を笑顔で提供できるよう努力されています。
コア歯科クリニックでは大手メーカーであるストローマン社、ノーベルバイオケア社のインプラントシステムを採用しています。海外でも高い評価とシェアを誇るメーカーで、日本国内でも多くの歯科医院で採用してる2大メーカーです。またジンマー・バイオメット・デンタル合同会社( 変更前 株式会社 白鵬 )のインプラントシステムも採用しており、複数の信頼あるメーカーから患者さんの条件に適したものを選ぶことが可能となっています。
治療を受ける患者さんの利便性を高める取り組みを多数行っているコア歯科クリニック。階段の上り下りがつらいという患者さんのため昇降機を設置したり、夜間診療や、日曜の診療、駐車場の完備など行っています。また、治療における患者さんの負担を軽減するため、歯科用CT、レーザー装置、電動注射器など様々な設備を整えています。
・日常生活での注意点を教えてもらえた。
笑った時など、顎が外れたような感じになるため病院へ行きました。顎関節症と診断されこちらの歯医者さんで治療をお願いしました。後天性のものであるらしく、専門的な治療を行っていただきました。治療後も日常的な注意点などを教えていただき、ありがたかったです。
・はじめは不安でしたが、安心して治療してもらえました。
久しぶりに歯医者さんにかかるため緊張し、不安に思いながら受診しました。先生やスタッフの皆さんはとても優しく対応してくれ、安心して治療をしてもらえることができました。偶然ですが、家族もこの歯医者に行ったことがあるらしくその時も丁寧な対応をしてくださったそうです。これからも安心して治療を続けていける歯医者さんです。
・子供を専門に見ている先生がいる
子どもの虫歯治療のためこの歯医者さんに行きました。子供は待つのが苦手ですが待ち時間が短かったため助かりました。子供を専門に診察している先生が担当してくれ、泣いたり暴れたりすることなく治療をしてもらい安心しました。治療中は終始お話をしてくれるため子供がリラックスでき、保護者にも話題を振るなど気配りができる先生でした。その際に質問もきちんと答えてくれました。治療終わりにはおもちゃがもらえるため子供も喜んでいました。
札幌市内の240院を調査!
インプラント治療の医師がいる
歯科医院4選
・情報はありませんでした。
所在地 | 札幌市東区北49条東7丁目2-16 札幌信用金庫栄町支店2F |
---|---|
アクセス | JR太平駅 徒歩7分 |
診療時間 | 月火水金 9:30~12:00/14:00~20:00 土曜のみ18:00まで |
休診日 | 日・祝 木曜は祝日が週内にある場合診察 | 電話番号 | 011-711-1182 |